鎌倉大仏殿高徳院木造仁王像 3Dアーカイブ |
本サイトでは、鎌倉大仏殿高徳院が平成25年から26年にかけて実施した木造仁王像修理に伴う主として修理前後の2Dならびに3D画像を公開しています。本サイトのコンテンツには、JPEG画像の他、MPEG4ビデオ、PhotoVR(QuickTime VR、Flash)などやや特殊な画像データが含まれていますので、閲覧中、問題が生じた場合には以下の「閲覧の仕方」をご覧ください。
[閲覧の仕方] 1. WWWブラウザー: 本サイトは、通常入手可能などのWWWブラウザーでもご覧いただけますが、ブラウザーによっては見え方が異なる場合があります。本サイトといたしましてはFirefox、Safariを推奨しておりますのでお試しください。 2. プラグインなど: PhotoVR(QuickTime VR、Flash)を正常にご覧いただくためにはご使用のWWWブラウザーに最新のQuickTime、Flashプラグインがインストールされている必要があります。 インストールされていない場合は、以下のサイトからダウンロードしてインストールしてください。 [Apple QuickTimeプラグイン] https://www.apple.com/jp/quicktime/download/ Note: QuickTime は、Apple, Inc. が提供するメディア プレーヤーです。QuickTime には、QuickTime の形式を使用した音声コンテンツや動画コンテンツを表示できるブラウザ プラグインが含まれています。QuickTime は Mac パソコンには搭載済みで、Windows パソコンにはプログラムとしてダウンロードできます。 [Adobe Flashプラグイン] https://get.adobe.com/jp/flashplayer/ Note: Adobe Flash Player は、Firefox などのブラウザに Web ページ上の Flash メディアを表示するプラグインです。Flash はアニメーションや動画、ゲームなどに使用されています。 3. MPEG4 コーデック 本サイトで公開しているビデオはMPEG4という圧縮形式のデータで、このビデオを再生するためにはMPEG4コーデックという圧縮解凍プログラムがインストールされている必要があります。 コーデック(Codec)とは、COmpression/DEComplession(圧縮・展開)」の略と言われています。MPEG-4はインターネットなどネットワーク上で動画のやりとり をより高速・高画質で実現する目的で開発されました。 ● Windowsをご使用の場合: 最新のWinodows Media Player 12ではMPEG-4をサポートしていますので問題ありませんが、Winodows Media Player 12が使えるのは今のところWindows8だけですので、その他のシステムでWindows Media Playerを使用する場合、別途、MPEG4コーデックをダウンロードしてインストールする必要が出てきます。ただし、VLC Media Playerなど他のプレーヤがインストールされている場合は、そこに含まれているMPEG-4コーデックが起動して再生可能になる場合があります。 実際、本サイトではMPEG4ビデオのプレーヤーとしてWindows Media PlayerとQuickTimePlayerの双方を使えるようにしてありますので、問題なく再生可能な筈です。実行可能なプレーヤを選んで再生してください。 ● Macintoshをご使用の場合: Mac OS X v10.6.x 以降では、QuickTime Player はMPEG4コーデックを起動できます。従ってMac OS X v10.6.x 以降Macであれば、問題なくMPEG4ビデオを再生可能です。 最新のQuickTime Playerは、以下のサイトでダウンロードできます。 https://www.apple.com/jp/quicktime/download/ 3. ロード時間: ご使用のシステム環境によっては、ビデオデータやVR画像データのロードに著しく時間を要する場合があります。その場合は、なるべく中解像度のコンテンツを選んでご覧になってください。 [コンテンツ概要] 第1部 修復前
* 製品名・会社名は、一般に各メーカの商標もしくは登録商標です。 * 本DVD-ROMに含まれるコンテンツは全て著作権法で保護された著作物です。個人目的以外にご使用される場合は鎌倉大仏殿高徳院までお問い合わせいただきますようお願いいたします。 |